アドベントカレンダー2024

大きくなりつつある会社のオンボーディングを整える

はじめに この記事は BBSakura Networks アドベントカレンダー 2024 の 11 日目の記事です。 adventar.org こんにちは。開発本部 モバイル開発グループの みずき @n0mzk です。 モバイルコアの開発・運用がメインの業務ですが、今年の 8 月から兼務で人事を…

Cloud Connection のパラメータ表記を大きく変更した話 

BBSakura Networks Advent Calendar 2024 の10日目の投稿です。 記事をご覧頂きありがとうございます! BBSakura Networks株式会社(以降BBSakura)にてOCXサービスのクラウド直接接続まわりを担当してる丸野です。 概略 BBSakuraでは、BBIXがサービス提供を…

BBSのコミュニケーション文化の魅力

はじめに BBSakura Networks Advent Calendar 2024 の8日目の投稿です。 BBSakura Networks の鐘ヶ江です。 BBSには今年の夏頃から中途入社して、普段は親会社のBBIX側に関わるお客様向けシステムの開発を担当しています。 今回はリモートワーク中心の組織だ…

400ZRをレガシーなWDMにエイリアン入光してみた話

はじめに 自己紹介 レイヤー1についておさらい! コスパの良い物理層の設計のしかた レガシーなWDMシステムの構成 レガシーじゃないWDMモデル IPoWDMというエイリアン!? 400G-ZRのエイリアン入光時の課題 実験の結果! まとめ はじめに この記事では、光信…

Go で RADIUS をしゃべる

この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2024 の 12/7(土)の記事です。 こんにちは。BBSakura Networks CTO の日下部(@higebu)です。 RADIUS(Remote Authentication Dial In User Service)は RFC2865 で定義されている AAA(Authentication, Au…

クラウド閉域接続、簡単にできます(CloudConnectionの接続イメージ)

BBSakura Networks Advent Calendar 2024 6日目の投稿です。 こんにちは!BBSakura Networks株式会社(以下、BBSakura)でクラウド接続を担当している赤羽です。今回は、BBIXのOpen Connectivity eXchange(以下、OCX)で提供しているCloud Connectionについ…

異なるレイヤに飛び込んでみた話

この記事はBBSakura Networksアドベントカレンダー2024の5日目の記事です。 はじめに こんにちは。BBSakura Networksでソフトウェアエンジニアをしている桐山です。 今年の11月に入社しまして、モバイル開発グループの所属となりました。 まだ1ヶ月しか経っ…

NetFlowを分岐転送させて安定的なサービス提供と開発を共存する方法

目次 目次 はじめに Internetトラフィックとフロー分析 NetFlowでのトラフィック計測とは 商用サービス化の課題:NetFlowの複製・分岐 pmacctでできること nfacctdによる分散処理構成例 1段目:サーバー間分岐転送用tee server サーバー間分岐転送用tee ser…

ネットワークエンジニアを目指して

はじめに こんにちは、新卒の松下です。 私はBBSakura Networks(以下、BBSakura)のクラウド接続グループに所属し、主にクラウド接続に関連する業務を担当しています。 突然ですが、新卒のエンジニアの皆さん、自分のことを「エンジニアだ!」と自信を持っ…

ライブラリのアップデート運用を効率化した話(Dependabot の導入と成果)

目次 目次 はじめに 背景 前提 開発環境 リポジトリ構成 ツール選定 運用設計 全体フロー 自動マージの条件 手動対応フロー 実装例 Dependabot の設定 GitHub Actoins のソースコード 成果 直近の成果 今後の改善点 さいごに はじめに OCX開発チームに所属し…

モバイルコアの開発ができるようになるまで

はじめに 自己紹介 モバイル開発グループに入ったきっかけ 勉強方法 モバイルコア開発の苦労したところ 3GPP Git 初めての開発 まとめ はじめに こんにちは、BBSakura Networks のシステム開発部モバイル開発グループの平山です。 普段は主にモバイルコアの…