2023-01-01から1年間の記事一覧

海底ケーブル巡りをしてきました!(南大東島編)

はじめに この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 24 日目の記事です。 adventar.org こんにちは、BBSakura NetworksのOCX開発チームに所属している秋葉です。 普段はOCXのバックエンド側の実装をメインに行っています。 趣味でインフラ設備…

MPTCPのスケジューラーをeBPFで書けるようになった話

この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 25 日目の記事です。 こんにちは。BBSakura でソフトウェアエンジニアをしています早坂(@takemioIO|@gtpv2) と申します。 普段はモバイル開発グループという組織でモバイルコアの開発・運用をしていま…

OSS による模擬フレッツ光網(IPoE・検討編)

この記事は,『BBSakura Networks Advent Calendar 2023』の 23 日目の記事です……が,遅刻しました! :dogeza: はじめに 初めましての方は初めまして! そうでない方はこんにちは! BBSakura Networks 株式会社 事業本部の @paina こと佐藤です。 みなさんは…

試行錯誤してProxmox VE上でvJunosEvolvedを動かしたりPyEZを動かしたり

この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 22日目の記事です。 adventar.org はじめに こんにちは、BBSakura Networksでバックエンド開発をしている秋山です。普段はOCXの開発をしており、OCXの機能追加やクラウド事業者とのAPI連携に尽力して…

百番煎じだけど、チームの Github Actions 活用方法とデプロイの流れを紹介してみる

はじめに この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 21 日目の記事です。 adventar.org こんにちは、BBSakura Networks のシステム管理部に所属している蟹江(@kanix2929)です。普段は BBIX から委託されているシステムなどの開発・運用がメイ…

protovalidateにIPプリフィックスをバリデーションするためのカスタム関数を追加した話

この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 12/20 の記事です。 こんにちは。BBSakura Networksで全社のテックリードとモバイルコアの開発をするチームのリーダーを兼務している、日下部(@higebu)です。 はじめに BBSakuraではシステム間通信…

OCXはなぜ全国にアクセスポイントを作っているのか?

はじめに こんにちは。BBSakura Networks株式会社の佐々木です。 この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 - Adventar の18日目の記事です。 以前、以下のポストでも書いておりますが、OCXでは全国のデータセンター内にアクセスポイントを設置し…

BBSakuraが参加しているSAJについて

はじめに この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023の19日目の記事です。 adventar.org こんにちは、BBSakura Networksで取締役を務めている山口と申します。2018年8月に会社を設立してから、早いもので5年目を迎えています。 当社では、OCX(Open…

趣味でXDPに入門してEtherIPを実装してみた

この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023の12/14の記事になります。 まえおき こんにちは。BBSakura Networksでアルバイトをしている 梅田です。 私は情報学部の大学1年生です。 私は今までBGPやRoutingに触れてきました。 しかし、今の時代はネ…

Rego でマイグレーション SQL を分割して稼働中のシステムに適用する

この記事は BBSakura Networks アドベントカレンダー2023の16日目の記事です。 adventar.org 書いているのは BBSakura Networks 株式会社 金井(@masu_mi, @masu-mi.bsky.social)です。 今回は OPA/Rego(以後、 Rego) を自作ツール(ddl-planner) に組み込んで…

Next.js 未経験者が社内システムのフロントエンド開発をするまで

はじめに この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 15 日目の記事です。 こんにちは、BBSakura Networks のシステム管理部に所属している澁谷です。普段は BBIX から委託されているシステムなどの開発・運用をメインに業務しています。 今回は…

疑似フレッツ光網内の通信を accel-ppp で再現できるか検証する(検討編)

はじめに この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 12 日目の記事です。 adventar.org こんにちは、BBSakura Networks 株式会社の佐藤です。 「インターネット」をテーマに色々と調べていたら、登 大遊さんが書いた資料「230610 講演 第1部 (…

BGP Flow Specification を RFC8955 とパケットキャプチャから学習してみた

はじめに この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 11 日目の記事です。 こんにちは! BBSakura で基盤となるネットワークを開発している酒井です。 私は業務として OCX の基盤となるネットワークの開発や AS2915 の運用に携わっており、普段…

1ヶ月かかってAWS Certified Cloud Practitioner取得した話

こんにちは、BBSakura Networks株式会社(以降BBSakura)にてOCXサービスのクラウド直接接続まわりを担当してるキムです。 前回はCCNAを取得した話で記事(新卒がCCNAを取得した話 - BBSakura Networks Blog)を書かせていただきましたが、そのあとAWSのCertif…

新卒による、CNTOM2023登壇の振り返り

この記事は、BBSakura Networks アドベントカレンダー 8日目の記事となります。 こんにちは、BBSakura Networks株式会社 の清水です。普段はモバイルコアの開発などを担当しています。 先日、CNTOM2023のスポンサーセッションにBBIX株式会社として登壇させて…

NTTや通信業界の歴史を覗いてみて、NTT法の改正を考える

みなさん、こんにちは。BBIX/BBSakura Networksの福智です。 今年のBBSakuraアドベンドカレンダーに載せるBBSブログは今我々の業界で話題沸騰のNTT法の改正についてちょっと考えてみたいと思います。 BBIX社内のSlackに社員の皆さんは通信業界のど真ん中にい…

転職って意外と楽しかった話

自己紹介 初めまして!OCXのネットワーク(以下「NW」と書きます)担当の尾辻と申します。今年の5月からBBIX及びBBSakuraに入って早半年以上が経過しました。 主にOCXのCloud ConnectionのNWの構築や社内の検証業務を担当しています。 唐突に趣味の話ですが…

技術の勉強は今からでもできるし、これからもやり続ける話

はじめにと自己紹介 BBSakura Networksアドベントカレンダー2023の5日目の記事です。 皆さまこんにちは、はじめましての方ははじめまして。 OCXのバックエンド開発を行っている渡邉です。以前、下記の記事を執筆させていただきました。 blog.bbsakura.net ア…

テクノロジーを意識しなくてよい世の中へ。〜ゴールから考えるエンジニアのあり方〜

突然ですが、 「なぜ人々は、人間と技術を対比したがるのだろう」 そう考えたことはありませんか? こんにちは。BBSakura Networks エンジニアのmakiです。この記事はBBSakuraのアドベントカレンダー12/4の記事です。 adventar.org 私はSFな世界観が好きで、…

去年のアドベントカレンダー以降どうやって会社技術ブログの更新を続けているか

はじめに この記事は BBSakura Networks Advent Calendar 2023 の 1 日目の記事です。 BBSakura Networks(以降 "BBSakura" と書きます)は、親会社が提供している Open Connectivity eXchange (OCX) やさくらのセキュアモバイルコネクト などを開発・運用し…

OCXハンズオン 〜マルチクラウドと閉域接続を取り入れた口コミ投稿サイトを作ろう!〜

はじめに こんにちは!BBSakura NetworksでOCXのバックエンド開発をしている秋山です。 OCXとはBBSakura Networksが提供している、オンデマンドで閉域網を構築できるネットワークサービスです。 OCXの詳細や仕組みなどは以下の記事にて解説しています。 blog…

OCXを支える技術 #3 OCX - Cloud Connectionの技術説明、クラウド接続プロバイダは何をやってる?

記事をご覧頂きありがとうございます!BBSakura Networks株式会社(以降BBSakura)にてOCXサービスのクラウド直接接続まわりを担当してる丸野です。 この記事は、OCXを支える技術の連載記事です。連載記事一覧は、この記事についているタグ #OCXを支える技術…

ユースケースで見る OCX リソース解説 「拠点からクラウドサービスへの接続」編

はじめに こんにちは! BBSakura で基盤となるネットワークを開発している酒井です。 このブログ記事では、前回の 「拠点間接続」ユースケースの記事 に引き続いて、 OCX のもう 1 つの代表的なユースケースである「拠点からクラウドサービスへの接続」を通…

新卒による、リモートワークでのオンボーディングの振り返り

こんにちは、BBSakura Networks株式会社 の清水です。 私は新卒として、2023年7月よりBBSakura Networksに入社し、普段はモバイルコア*1に関する開発を担当しております。 弊社はコロナ禍より以前からリモートワークを採用しており、私も入社してから現在に…

ネットワーク業務未経験エンジニアがラボでSONiCの設定したり、勉強した話

はじめに こんにちは、BBSakura NetworksでOCXのバックエンド開発を行っている渡邉です。 今回の記事はOCX開発について…ではなく、 これまでネットワークに関する業務をやっていない人間が石狩ラボに導入したSONiCの設定を行い、ネットワークの勉強をしたこ…

ユースケースで見る OCX リソース解説 「拠点間接続」編

はじめに こんにちは! BBSakura で基盤となるネットワークを開発している酒井です。 このブログ記事では、 OCX の代表的なユースケースを通して、 OCX 内でお客さまに作成いただく各 OCX リソースについて解説します。 OCX の代表的なユースケースとしては…

インターンシップ体験記

はじめに こんにちは!インターン生の鈴木飛鳥です。 2023年8月14日から4週間、ソフトバンク株式会社のインターンシップに参加させていただきました。配属先の部署では、ソフトバンクの関連会社であるBBIX株式会社とBBSakura Networks株式会社の業務を兼務し…

新卒がCCNAを取得した話

こんにちは、BBSakura Networks株式会社(以降BBSakura)にてOCXサービスのクラウド直接接続まわりを担当してるキムです。 今回は新卒の私がCCNA取得に向けてネットワークの勉強をしたときの話をしようと思います。 私自身、大学・大学院とも情報系であり、…

OCXを支える技術 番外編 BBSakuraのCEOがOCX(Open Connectivity eXchange)にかける想い

ご覧いただきありがとうございます。BBSakura Networks CEOの佐々木(@sbsasa)です。 OCX(Open Connectivity eXchange)とは? OCXはBBSakura Networksが開発したネットワーククラウドのサービスです。 WebのポータルやAPIを通じてオンデマンドにネットワー…

OCXを支える技術 #2 OCXのネットワークを制御するソフトウェアの仕組み

記事をご覧頂きありがとうございます!BBSakuraにてOCXの開発をリードしている川畑です。 OCXを支える技術の連載2記事目です。 連載記事一覧は、この記事についているタグ #OCXを支える技術 からご覧いただけます。 制御システム・ソフトウェアの構成 前回の…